Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサー レビュー【選ばれしものしか履けないトレランシューズ】

トレラン
忍者AdMax

ひと昔前まで「サロモン一強」のトレランシューズでしたが、近年はその牙城も崩れつつあります。

しかし、それでもやはりサロモンの技術力は抜きん出ています。

今回はそんなサロモンの最高峰のトレランシューズである、「Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサー」のレビューを行なっていきます。

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーはどんなシューズ?【外観・デザインをレビュー】

シューズは先輩から譲っていただきました。感謝。

それではまずは外観・デザインを見ていきます。

外横から

外側横から見ると、この通り。

他メーカーのやぼったい感じはなく、かなりスタイリッシュなデザインで、シンプル

クッション性能などはのちに旧モデルと比較解説しますが、クッションの分厚さはこれまでのモデルと大差なし。

アッパーのデザイン

アッパーが伸び伸び

特筆すべきとして、アッパーがびよびよと比較的伸び縮みします。

いわゆるNikeのフライニットとほぼ同じです。

靴紐はこれまでのSalomonで、S/LABのマークもこれまで通りです。

ヒール部分のデザイン

踵部分

踵部分はしっかりどっしりフィットといった具合。

ヒールカウンターは無し

ヒールカウンターはありません。そのため軽量でフィット感が高まっています。

靴紐ポケットが便利

靴紐はポケットがあり、そこに収納できます。

履き口

履き口はかなり狭いです。

「ここに足入れるの!?」っていうレベルです。

アッパー部分と一体型で良い意味でトレランシューズっぽくないです。

内側横から

内側横から見ると、この通りです。

でかでかと「S/LAB PULSAR」の文字があります。

土踏まず部分はクッションがクイッと上がっています。

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーの性能は?【ミドルレースまでのトレランシューズ】

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーの特筆すべき性能のメリット・デメリットとしては以下の通りです。

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサー 性能のメリット面

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーの性能のメリット面は以下の通りです。

メリット
  • 登りで足が滑らない
  • フィット感が半端ない
  • 軽量
  • スピードが出やすい
  • ロードでもストレスがない

登りで足が滑らない

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーの性能の恩恵を最も感じた点として、

「登りで全く滑らない」

ことです。

登りを走ったり、歩いていると路面に靴がひっかからず、「ズルッ」と足を滑らせることがあると思います。

しかし、Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーでは雨上がりの日の濡れたアスファルトの登り、トレイルの登りでも一度も滑りませんでした。

登りで足を取られてストレスを感じることは、結構あると思いますが、そのストレスが丸々削除できました。

フィット感が半端ない

アッパーが靴ベロも合わせて一体型になっているため、足袋を履いている感覚になります。

これの何が良いかと言うと、足の甲のトラブルがなくなることです。

靴ベロが分厚いと、足の甲を圧迫して疲労や怪我の元になってしまいます。

こういったトラブルがなくなるのが、素晴らしい点です。

軽量でスピードが出やすい

200gを切る超軽量。おそらくトレランシューズの中で最も軽い。

そのため、ソールの地面を引っ掻く強さと合わさって、トレイルでスピードが出やすいです。

ミドルレースでは真価を発揮するでしょう。

ロードでもストレスがない・走りやすい

トレランシューズはロードを走ると違和感のあるシューズが比較的多いと思います。

通常のランニングシューズでロードを走った時に比べて、着地した時に地面に突っかかる感覚があったり、クッションの性能で足の上がり方が変わったりします。

しかし、Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーはその問題を超えてきました。

ロードではロードシューズのように走れます。トレイルにおいて、コースの100%がトレイルということはほぼありません。そのため、この性能は素晴らしいものです。

ロードではロードシューズのように、トレイルでは最高のトレイルシューズとして履けます。

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサー 性能のデメリット面

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーの性能のデメリット面は以下の通りです。

デメリット
  • 安定性がない
  • 死ぬほど履きにくい
  • 選ばれし者しか履けない

安定性がない

着地した時、かなり左右にブレます。

捻挫はしていませんが、捻挫するかもしれないと思うほど左右へのブレが半端ないです。

クッション性があるのに、ソールが硬いため、そういう風に感じられるのかもしれません。

そのため、足首が出来上がっているランナーでないと、リスクが大きいかもしれません。

テーピングをして予防をしておけば、問題ありませんが。

死ぬほど履きにくい

一番最低のところが、「死ぬほど履きにくい」ことです。

履くだけで2分くらいかかって、指が潰れます。

履き口が狭すぎるため、指を突っ込んで足を入れようとすると指が終わります。

販売時に靴べらも付属してくれと思うレベルです。

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーを履くなら絶対に靴べらを使いましょう。

選ばれし者しか履けない

Salomonとだけあって、足幅がかなり狭いです。

足幅が広い人は履くことすらできません。

日本人向けに作られていないため、仕方ないですが、これに足を通せるのは本当に選ばれし人だと思います。

クッション性能とソールの硬さについて

クッション性能はかなり良く、ソールは硬めです。

靴に頼る場面、自分の足に頼る場面など、状況に応じた走り方ができると感じました。

スピードがあるトレイルランナーには最高のトレランシューズ

先に述べた通り、スピードがかなり出るトレランシューズです。

そのため、スピードがあるトレイルランナーには最適なシューズだと思います。

Salomon PULSAR S/LAB・サロモン パルサーのまとめ

最後に要点を整理しておきましょう。

  • 最軽量でスピードランナー向け
  • 登りで滑らない
  • ロードでも走りやすい
  • 安定性に難あり
  • 死ぬほど履きにくい
  • 足幅が細い

コメント

タイトルとURLをコピーしました